スマートフォン専用ページを表示
べっぴんさん・ウルトラ、ライダーたまにアニメ♪
NHK朝ドラや日朝、などの感想やなどを気ままに書いてます
小原優香プロデュース酵素ドリンク【クレンジング酵素 0】
<<
M1だあ♪
|
TOP
|
べっぴんさん、始まりました♪
>>
2016年09月28日
日ハム優勝!大谷選手すげえっ!!
いやあ、つい見入ってしまいました。
日ハム、優勝決めましたねー! 大谷選手、9イニング投げぬいたよ
しかも、1安打完封、今季自身最多15奪三振。
すげえ、としか言えませんわ。
ライオンズの最後の打者を打ち取った時は
思わずうるる…ときてしまいましたわ。
リーグ優勝、やったねv
この勢いでCS、日本シリーズまで駆け抜けて欲しいものです。
タグ:
プロ野球
パ・リーグ
日ハム
【日記の最新記事】
2017年だ。
ヨシヒコもウルトラも
任天堂のファミコン復刻
8回表に何が!
ハム2勝!
posted by 昼ドラに嵌まった at 21:36 |
Comment(2)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
ウルトラマンをつくった男たち
今日、たまたま地元のケーブルテレビで観たドラマ
三上博史主演のドラマ
何年前のドラマなんかなぁ〜?
久しぶりにドラマに見入ってしもたなぁ〜
やっぱり昭和の人間は昭和の時代背景が馴染むんやろなぁ〜(笑)
Posted by Mちん at 2016年10月03日 05:38
Mちん、おは〜です。
昭和のドラマってずっと観てきてたので
意識の深い部分に焼き付いてるというか…
最近のドラマって、観ていて今いち嵌まれないというか
勿論面白いと思うのもあるけど。
昔を懐かしむ歳になってしもうたかの(笑)
こっちの局で毎日時代劇を再放送してる時間帯があるのだけど
暴れん坊将軍
桃太郎侍
水戸黄門
と3大タイトル並んでます。懐かしくてついつい見入ってしまう
んですよねえ(^o^)
Posted by 昼ドラに嵌まった at 2016年10月03日 11:12
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
◇参加しました◇
応援ポチ、お願いします
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
最近の記事
(01/03)
2017年だ。
(12/24)
ウルトラマンオーヴ 最終回感想です♪
(12/15)
夢の雫、黄金の鳥籠9巻♪
(12/07)
今日のべっぴんさん
(11/30)
久し振り感想(苦笑)
【PR】
最近のコメント
2017年だ。
by (08/15)
今日のべっぴんさん
by Mちん (12/09)
久し振り感想(苦笑)
by 昼ドラに嵌まった (12/07)
久し振り感想(苦笑)
by Mちん (12/02)
剣道全日本選手権、観た♪
by 昼ドラに嵌まった (11/09)
カテゴリ
日記
(113)
赤い糸の女 感想
(38)
赤い糸の女 あらすじ
(26)
赤い糸の女 雑談
(10)
赤い糸の女 ネタバレ
(14)
幸せの時間
(2)
幸せの時間 雑談
(11)
幸せの時間 感想
(34)
幸せの時間 あらすじ
(29)
幸せの時間 ネタバレ
(2)
モメる門には福きたる
(5)
モメる門には福きたる あらすじ
(38)
モメる門には福きたる 感想
(34)
白衣のなみだ
(11)
吉沢亮
(4)
白衣のなみだ あらすじ
(15)
白衣のなみだ 感想
(11)
白衣のなみだ 第二部
(1)
白衣のなみだ 第二部あらすじ
(22)
白衣のなみだ 第二部 感想
(24)
白衣のなみだ 第三部
(4)
白衣のなみだ 第三部 あらすじ
(17)
明日の光をつかめ 2013夏
(53)
白衣のなみだ 第三部感想
(19)
宇宙戦艦ヤマト2199
(9)
潔子爛漫
(21)
天国の恋
(50)
天国の恋 予告
(30)
ハクション大魔王
(1)
ウルトラマンギンガ
(7)
花嫁のれん
(61)
ソチ五輪
(3)
アニメ
(13)
聖母・聖美物語
(61)
銀魂
(4)
碧の海
(27)
特撮
(15)
まんが
(10)
ほっとけない魔女たち
(27)
シンデレラデート
(28)
NHK朝ドラ
(138)
仮面ライダードライブ
(3)
剣道
(12)
天体
(5)
2015春ドラマ
(2)
プラチナエイジ
(7)
映画
(1)
アルスラーン戦記
(2)
3匹のおっさん
(2)
ウルトラマンX
(17)
仮面ライダーゴースト
(7)
あさが来た
(24)
新・牡丹と薔薇
(14)
とと姉ちゃん
(13)
勇者ヨシヒコ
(2)
タグクラウド
あさが来た
あらすじ
まれ
シンデレラデート
ネタバレ
マッサン
モメる門には福きたる
モメる門には福きたる
天国の恋
幸せの時間
感想
明日の光をつかめ2013夏
最終回
潔子爛漫
白衣のなみだ
白衣のなみだ 第三部
白衣のなみだ 第二部
聖母聖美物語
花嫁のれん4
赤い糸の女
検索
過去ログ
2017年01月
(1)
2016年12月
(3)
2016年11月
(5)
2016年10月
(12)
2016年09月
(12)
2016年07月
(1)
2016年06月
(4)
2016年05月
(7)
2016年04月
(8)
2016年02月
(4)
2016年01月
(14)
2015年12月
(30)
2015年11月
(27)
2015年10月
(12)
2015年09月
(25)
2015年08月
(16)
2015年07月
(15)
2015年06月
(17)
2015年05月
(26)
2015年04月
(20)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
今日、たまたま地元のケーブルテレビで観たドラマ
三上博史主演のドラマ
何年前のドラマなんかなぁ〜?
久しぶりにドラマに見入ってしもたなぁ〜
やっぱり昭和の人間は昭和の時代背景が馴染むんやろなぁ〜(笑)
昭和のドラマってずっと観てきてたので
意識の深い部分に焼き付いてるというか…
最近のドラマって、観ていて今いち嵌まれないというか
勿論面白いと思うのもあるけど。
昔を懐かしむ歳になってしもうたかの(笑)
こっちの局で毎日時代劇を再放送してる時間帯があるのだけど
暴れん坊将軍
桃太郎侍
水戸黄門
と3大タイトル並んでます。懐かしくてついつい見入ってしまう
んですよねえ(^o^)