とと姉ちゃんも終わってしまいましたねえ。最終回、竹蔵ととが出てきたのは
嬉しかったけど♪
新しい朝ドラ「べっぴんさん」は、子供服ブランドのファミリア≠フ創業者
坂野惇子氏がモデルなのだそうですね。
お金持ちのお嬢様なヒロインみたいですね。
検索してみたら、ヒロインの父の会社はレナウンの創業者。
企業家の血を受け継いだのかな。
でも、戦争で生活も変って、苦労もなさったよう。
どんなドラマが展開していくのか楽しみになってきました。
「花子とアン」を実家に帰省中に観て以来、ずっとNHKの朝ドラを
観ているのですが、この時間帯のドラマって現代劇よりチョイ昔の、その時代を
一生懸命生きてきた女性が主人公のドラマの方が受けがいいのかなという
感じも、ちょっと思うようになってます。
「まれ」も面白かったけど、盛り上がり方は今ひとつ感もやっぱりあったもんねえ。
激動の時代を駆け抜けたヒロインは、やっぱし凄いしドラマチックです。
「あまちゃん」は未見なので、ちょっと感想いえないですが。
タグ:べっぴんさん
【NHK朝ドラの最新記事】